楽の会リーラ(家族会)平成26年7月例会のご案内
    
    電話相談から親御さんのカウンセリングまで幅広くご活躍中の、増渕カウンセラーにひきこもりの理解と対応についてご講演頂きます。
    
    ◆テーマ: "なぜひきこもったのか…"(こども達を理解するために…)
    
    ◆講師: 増渕 由子 氏 (心理カウンセラー・産業カウンセラー)
    ◆プロフィール
    ・全国心理業連合会認定上級プロフェッショナル心理カウンセラー
    ・東京メンタルヘルス(株)認定カウンセラー
    ・東京メンタルヘルス(株)でのカウンセリング及びカウンセラー養成講座講師
    ・楽の会リーラ「ひきこもり電話相談」及び親御さんのカウンセリング
    ・東京都港区立小学校のスクールカウンセラー
    ・東京都&埼玉県及び公共機関の教育いじめ電話相談員
    
    
    日 時:7月19日(土)13時〜17時
    参加費:500円/1名(楽の会リーラ一般会員(旧社会参加支援センター・リーラ会員含む)、及びひきこもりの当事者は無料です)
    会 場:豊島区立生活産業プラザ 8階 多目的ホール
    
◆当日のスケジュール
13:00       受付・開場
    13:20〜13:30 ご挨拶―NPO法人楽の会リーラ―
    13:30〜15:00 講演
    15:00〜15:15 休憩
    15:15〜16:45 グループに分かれて話し合い
    (初めての方のグループ相談あります)
  
    協賛:アステラス・スターライトパートナー
    
楽の会リーラ(家族会)平成26年8月例会のご案内
    
    ◆テーマ:〜体験発表〜
    「高校卒業後特にゆき場無く平日はおもに自室にいた頃からの体験談と、今」
    
    ◆話 者: 小泉 恒昭さん
    日時:8月23日(土)13時〜17時
    場所:豊島区立生活産業プラザ8階多目的ホール
    参加費:500円/1名 (当事者の方と一般会員の方は無料です)
    
    
