楽の会リーラ(家族会)平成27年8月例会のご案内
親の高齢化(ひきこもりの高齢化)に伴い、親亡き後当事者本人がどのようにして生きていったらよいのか、いつも不安に苛まされています。又80~90%のひきこもりのご家庭では兄弟姉妹がおり、親亡き後の相続をめぐってのトラブルが起きないようにするには、どのようにしたらよいのか等親としても悩みは尽きません。そこで今回は相続について専門家のご講演を頂き、今後のヒントとしたいと思います。
    テーマ:「親亡き後対策を考える」
        ~相続について専門家からのアドバイス~
    講 師:中村 雅男 氏 (弁護士:弁護士法人中村綜合法律事務所)
        金森 健一 氏 (弁護士:弁護士法人中村綜合法律事務所)
    経歴
    【中村雅男氏】昭和48年10月 司法試験合格。昭和51年 4月 弁護士登録。
           平成19年 9月 弁護士法人中村綜合法律事務所設立(所属弁護士15名)。
           平成25年 7月 関東財務局の登録認可を経て、ほがらか信託株式会社を設立。
           同社は、主として高齢者の財産管理等の信託業務を展開している。
    【金森健一氏】平成21年 9月 司法試験合格。平成22年12月 弁護士登録。
           平成24年 7月 弁護士法人中村綜合法律事務所 入所。
           平成25年 8月 ほがらか信託株式会社 法務コンプライアンス部 部長に就任。
    
日 時:平成27年8月22日(土)13時~17時
    参加費:500円/1名 (当事者の方と一般会員の方は無料です)
    会 場:豊島区立生活産業プラザ8階多目的ホール
    

◆当日のスケジュール
 13時         受付・開場
 13時20分~13時40分 ご挨拶・ご連絡
 13時40分~15時10分 講演
 15時10分~15時25分 休憩
 15時25分~16時45分 グループに分かれて話し合い
 (初めての方のグループ相談あります)
    
楽の会リーラ(家族会)平成27年9月例会のご案内
    テーマ:「ひきこもりの理解と対応について、医療面から考える」
        ― 精神科医からの訪問事例を踏まえたアドバイス ―
    講 師:源田 圭子 氏 (精神科医)
        東京都立精神保健福祉センター 地域援助医長 (精神保健指定医)
    日 時:平成27年9月26日(土) 13時~17時
    場 所:東京都立障害者福祉会館 1階 集会室A1-A2
    参加費:1,000円/1名 (当事者の方と一般会員の方は無料です)